人気ブログランキング | 話題のタグを見る

読書読書。コンビニで購入。

目を休めるためにPCや携帯の液晶を見る時間を減らしています。
見る時は出来る限りブルーライトプロテクショングラスをするようにしています。
で、携帯もPCもないと手持ち無沙汰なので、寝モバ代わりに読書復活。
コンビニでぱっと買って即読んでます。


今日の2冊。昔から興味のある分野でこのジャンルの本は100冊を超えるだろう!
読書読書。コンビニで購入。_a0275715_23544793.jpg


私の特徴としては興味を持つとガッツのある行動でそれを実体験するという点でございます。

「日ユ同祖論」(イスラエルの失われた10部族は日本に渡来した!説)は本当に面白くて、青森のキリストの墓も行きましたし、四国の剣山も行ってますし、東祖谷村の「栗枝渡神社」も訪ねています。
私が日ユ同祖論に関心を持ったきっかけは自分が山車に乗っていました頃、山車のことをいろいろ調べていたところ、7月17日とはノアの箱舟がアララト山にたどり着いたと言われている日であり、日本とイスラエルでこの日に山車を曳くお祭りがあるのだということを知ったんです。
以来日本とイスラエルだけの不思議な一致点(詳しくは書きませんが)がたくさんあるということを知り、機会があるたびに実物を見て回っております。

聖徳太子(厩戸王子)はその出生から偉業、謎につつまれた死まで実に興味深い人物で、出生についてはキリストとそっくり、生涯は蘇我入鹿とカブりまくり、などなど諸説あり増すがやはりきっかけは「隠された十字架」で「法隆寺は聖徳太子の怨霊を鎮めるための寺である」というのを読んで頭の中に衝撃的な稲妻が走ったあたりからこれもやはり機会があるたびに現地調査(笑)を重ねております。

その他に「太古の昔、宇宙人が地球に来ていた!」的なものも大好きでございます。
どこからも何の需要も無いこの手の怪しいミステリーライツは自主規制により最小限にしていますけれど、今年は書いちゃおうかな!!!(笑)

by fraterkouhou | 2013-04-11 01:09 | アイテム

<< CafeMETRO(カフェメト... 拝啓、天狗グループ「ステーキ大... >>